1月 282013
とうかん山古墳は、吉見小学校の南側近くにあります。
【アクセス】JR吹上駅から徒歩・自転車5.4km、駐車場無し、見学自由★地図★
【周辺古墳】一覧は上記市町村・水系クリック、■熊谷市古墳地図■
古墳名 墳形 規模 所在地 立地 出土品、備考 引用とうかん山古墳 前方後円墳 墳長74m、後円部径約37m、同高約6.2m、前方部幅約42m、同高約5.7m 箕輪字北廓 台地 埴輪片 埼玉の古墳、HP埼玉の遺跡マップ
西から。左が後円部、右が前方部。荒川沖積地を見渡す台地上に築かれた前方後円墳。埴輪の特徴などから6世紀中頃の築造と推定されている。
南から。前方部上に金毘羅社。
北から後円部。
前方部から後円部。
後円部から前方部。
(撮影 2011/03)